こんにちはぷーちゃんです。
今回は、1月31日に放送される
【BACKSTAGE】で日本ガイシの高江洲雪子さんが
特集されます。
高江洲雪子さんの学歴やプロフィールは?
営業の秘訣は何?
家庭用セラミックフィルター製品はある?など
気になることを調べていきたいと思います。
高江洲雪子(日本ガイシ)の学歴やプロフィールは?
出典:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000588.000015357.html
名前 | 高江洲雪子(たかえすゆきこ) |
年齢 | 25歳(入社3年目) |
会社 | 日本ガイシ株式会社 |
学歴 | 上智大学 |
出身 | 神奈川県横浜市 |
高江洲雪子(たかえすゆきこ)さんは
日本ガイシ株式会社の営業職です。
東日本エリアを担当する25歳。
入社3年目の高江洲さんは、
これまで6億円もの売上を達成している“エース”だそうでです。
番組では、上司に聞いた高江洲さんの性格や
高いコミュニケーション力、
さらには仕事の原点となった趣味なども紹介されます。
高江洲さんは、だれとでも仲良くなれる
コミュニケーション力が魅力のようです。
また、仕事の原点となった趣味は登山でした。
時間があるときは山に行くそうです。
何も考えずに登れ、無心になれるのが魅力だそうです。
大学時代に北海道の『大雪山』に登り
自然に感動したそうです。
社会人になったら『自然を残したい』
『環境に貢献したい』と考えるようになり
自然を愛する気持ちが今の仕事につながっていたんですね。
日本ガイシ株式会社ってどんな会社?
出典:https://www.ngk.co.jp/info/outline/index.html
表記社名 | 日本ガイシ株式会社 | |
---|---|---|
商号 | 日本碍子株式会社 NGK INSULATORS, LTD. | |
本社所在地 | 〒467-8530 名古屋市瑞穂区須田町2番56号 電話番号:052-872-7181 | |
設立 | 1919年5月5日 | |
資本金 | 698億円(2020年3月) | |
売上高 | 4,420億円(連結、2020年3月期) | |
社員数 | 社員数 単独 4,224人(2020年3月現在) 臨時870人(2019年度平均) | |
事業内容 | がいしなど電力関連機器、 自動車排ガス浄化用をはじめとする 各種産業用セラミック製品、 特殊金属製品の製造販売 |
日本ガイシは、1919年、日本陶器(現、ノリタケカンパニーリミテド)の
がいし部門を分離し、「日本碍子」を設立したことから始まります。
『がいし』とは電柱の上にある電線を支えている白いものや、
鉄塔についている白いそろばんの玉のようなものが『がいし』です。
以降、独自のセラミック技術を生かした
人々の生活を支えるインフラ関連の製品を生み出しています。
家庭用セラミックフィルター製品はある?
番組で紹介される自社で開発した
セラミックフィルターを使うことで、
細菌や不純物といった身体に良くない
成分だけを取り除き、
湧き水のおいしさとミネラルなどの
栄養分をそのまま残した
ミネラルウォーターが実現しました。
高江洲さんは、“湧き水”と
“この湧き水を製品化したミネラルウォーター”を
飲み比べて「変わらずおいしい」とにっこりしていましたね。
また、真っ白な牛乳が5分で「乳成分」と「それ以外」に分離され、
なんと、ろ液が黄色っぽい透明に!
続いてコーヒー牛乳で試してみると、
ろ液はブラックコーヒーのようになりました。
そんな日本ガイシのセラミックフィルターを
使用した家庭用浄水器はあるのでしょうか。
日本ガイシ C1という
高性能浄水器がありました。
上水道、医薬品、食品・飲料、電子など幅広い領域で水処理のトップメーカーとして歩み続ける日本ガイシ。C1の開発は、「当社が産業分野で蓄積した先進技術を駆使して、高性能の家庭用浄水器を送り出したい。」という願いからはじまりました。目指したのは、浄水器として最も重要な基本性能である「あんしん」「おいしさ」「水量」の徹底的な追及。ついに、このすべてを高次元で達成した次世代浄水器が誕生しました。もちろん、浄化性能は高水準。そして、おいしさと使いやすさについても、実際のご使用で必ず満足していただけると確信しています。
評判もなかなか良いようです。
今までで電源が必要なアルカリイオン水整水器を使用していたため、キッチンで場所をとっていたため、シンプルでスリムな浄水器に替えて大正解です。使いやすく気に入ってます。
スーパーで毎回ペットボトルを買ってましたが、重いペットボトルに囚われた生活が嫌になりw、色々と探した結果これに辿り着きました。シンプルでスペースも取らない、2人暮らしなので容量もそれほどいらないので満足してます。ジュース好きな旦那がこの水で作った無糖の炭酸水ガブガブ飲むようになりました。ペットボトルがさらに減りましたwもうすぐフィルター買い換えるのですがもう少し安くならないかな…
この値段で臭みもなく美味しくお水が頂けて大満足です。場所も取らず、扱いやすく、買い替えて良かったです。
このセラミックフィルターを使った浄水器でろ過した水を
使ってごはんやお茶を作るとおいしそうですね。
まとめ
今回は、1月31日に放送される
【BACKSTAGE】で特集された
日本ガイシの高江洲雪子さんや製品について
調べてきました。
最後までお付き合いくださりありがとうございました。